フォトアルバム

プロフィール

フォトアルバム

「あさまの蔵だより」編集部

草津温泉の玄関口。創業から140年余りの観光蔵です。蔵元の最新ニュースや奥上州の楽しい情報をたくさんの皆様にお伝えできるよう頑張ります!!ご意見ご質問どしどしお寄せください。

Powered by Six Apart

周辺情報 Feed

2015年8月12日 (水)

にぎわっております

ここ数日たくさんのお客様でにぎわっておりますshine

近辺の草津・軽井沢も他県ナンバーの車が列を作っており

夏休み&お盆が来た!という感じですhappy02

明日からは3階展望レストランで食べ放題を行いますので

よりたくさんのお客様が来てくれることを祈るばかりですrestaurant

もちろん1階軽食堂浅まんぷく・別邸さくら亭も休まず営業

しておりますdeliciousnoodledash

先月リニューアルした売店にもまだお越しでない方は是非

足をお運び下さい!!m(_ _)m

Img_4886

2015年6月28日 (日)

梅雨の晴れ間

今日はめずらしく朝から青空。

今日開催されたはずの「スパトレイル」(四万~草津間のトレランの大会)

にはちょっと暑すぎる陽気だったかも。

昨日ハイキングのツアーでご来店いただいたお客様は雨のせいで

榛名山に登れずそのまま草津温泉にご宿泊。

今日は何とか四阿山に登られて午後またセンターにお寄りいただきました。

山頂付近はあまり天気は良くなくて風も強かったようですが、

それなりに満足そうなお顔をされて地元へ帰っていかれました。

まさか二日間ともDSではと心配していましたが、

皆さんのちょっとお疲れ気味の笑顔をいただいて、

こちらもちょっとうれしい気分になりました。

2015年6月11日 (木)

芳ヶ平湿地群 ラムサール条約登録!!

先月の終わり、お隣中之条町と草津町にまたがる芳ヶ平湿地群が

湿地の保全・活用を目的としたラムサール条約の登録湿地となることが

決定しました。

芳ヶ平湿地群とは芳ヶ平を中心とした7つの湖沼・湿地で

「白根山湯釜」「芳ヶ平湿原」「大平湿原」「平兵衛池」「大池」「水池」

「チャツボミゴケ公園穴地獄」となっています。

湯釜は白根山の火山活動により立入禁止となっていますが、それ以外の

6か所は登山道が整備され、間近に見ることが可能です。

(一回り6~7時間程度かかると思いますが・・・・)

実はある情報筋によると、今年は芳ヶ平のワタスゲが数十年に一度の

当たり年らしいのです。

例年7月初めにピークを迎える芳ヶ平のワタスゲ。今年は若干早めに

推移しているようで、今月中~下旬にピークが訪れてしまいそう・・・

数十年に一度ってことは、今回逃すともう二度とないチャンス。

何とか都合をつけて見に行きたいものです。

Yosigadaira※芳ヶ平の池塘の周りに咲くワタスゲ 

2015年6月 1日 (月)

吾妻渓谷 遊歩道編

先日国道145号の旧道の歩道のご案内をさせていただきましたが、

渓谷沿いの遊歩道もダム建設現場の直前まで入ることができます。

(※山道です。革靴・ハイヒール等では無理だと思います。)

0

車は「渓谷パーキング」の交差点を南下し、吾妻峡トンネル方面に向かい、

右手にある結構広めの駐車場「十二沢パーキング」に止めます。

新しくてきれいなトイレもあります。

Photo

駐車場のちょっと上のカーブのガードレールの切れ目が遊歩道入り口。

Photo_2

しばらく歩くと手すりのある下り坂。結構下ります。

Photo_3

鹿飛橋に到着。

Photo_4

鹿飛橋からの吾妻渓谷。新緑がきれいです。 

Photo_5

渓谷を眺めながら見晴台を目指して進みます。

結構アップダウンがありますね。涸れ沢を通るときは上部からの落石に注意。

Photo_6

こんな看板も出てきます。平成28年6月20日まで。

発破の際はサイレンが鳴るそうです。

Photo_7

小蓬莱の見晴台手前で川原湯方面への分岐となりますが、

川原湯方面はもう入ることはできません。

右に折れて最後の階段を登ると・・・

Photo_8

小蓬莱の見晴台に到着します。昔は渓谷を見渡せたのでしょうが、

現在はまさにダムの建設現場を見晴らすことができます。

Photo_9

本当にすぐ目の前に建設現場。

ダムの両側の崖の掘削がかなり進んでいるのがわかります。

見晴台の先に行くと行き止まりで目の前に大きく大蓬莱。

この日はちょうど新緑。歩くのにぴったりの陽気。

歩いている方が結構いたのですが、なぜか皆若い男女。

もしかして知らないうちに縁結びスポットになっているのか?

「吾妻川の両岸を『結ぶ』新しい橋がいくつも架かったダム建設現場」。

とこじつけようと思いましたが、ちょっと無理か・・・

2015年5月22日 (金)

吾妻渓谷 歩行者のみ通行可

昨年の10月で廃道となった旧国道145号。

これまでのように車で渓谷沿いを走ることはできなくなってしまいましたが、

実は歩行者の方だけ歩道を歩いて渓谷の中まで入ることができます。

渓谷下流部、雁ケ沢の交差点を渓谷方面に入ると、「渓谷パーキング」があります。

Photo

パーキング前の交差点はゲートがあり、「一般車両進入禁止」。

Photo_2

左側に「歩行者通行可。車道へ出ないでください。」の看板が。

さらに進むと、同じく「車両進入禁止」の看板。

Photo_3

さらに歩道を進みます。

Photo_4

時期はまさに新緑。眼下に吾妻川を見下ろします。

Photo_5

この日は道中で橋の工事中。いったん山側へ道をかえます。

Photo_6

しばらく歩くと若葉台という休憩スペース。まさに若葉の季節。

Photo_7

目の前に「樽沢トンネル」が見えてきました。昨年の10月にJR吾妻線は付け替えに

なっていますので、「日本一短い鉄道トンネル」ではなくなってしまいました。

Photo_8

トンネル分岐も以前のまま。

Photo_9

鹿飛橋へも降りることができます。

Photo_10

大蓬莱の若葉が美しい。

Photo_12

旧熊の小屋の駐車場を過ぎると長野原町に入ります(ここまでは東吾妻町)。

そしていよいよ歩道も通行止めに。

Photo_13

ここまでで行き止まりです。

ここから川の方を望むと、八ツ場ダムの工事現場があります。

Photo_14

山肌がだいぶ削られてきました。重機が動く音が聞こえてきます。

駐車場からここまで片道30分くらいでしょうか?

平日にいきましたので、誰にも会いませんでした。

歩道を通れるということがあまり知られていないのかもしれませんね。

※春~秋にかけてのシーズンのみ往復が可能のようです。

※吾妻川右岸のハイキングコースもウォーキングできます。

2015年4月23日 (木)

快晴

今日はとっっってもいい天気ですsunshine

遠くの山までよく見渡せる気持ちの良い日でしたfuji

浅間酒造周辺の桜の写真をいくつか載せたいと思いますhappy01

H27

Photo

Photo_2

桜をバックに記念撮影している方や、ワンちゃんと駐車場内を散歩

している方がいたり、気温も高かったのでソフトクリームを食べてい

るかたもたくさんいたそうですcherryblossomdog

お越しの際はセンター内だけでなく、外売店や駐車場周辺も

車に注意しつつお楽しみ下さいconfident

2015年4月12日 (日)

さくら綺麗ですよ(中之条)

まだまだ寒いですが、4月cherryblossom中之条町、桜が見ごろになってきました。

小野上温泉→中之条→長野原→茂四郎トンネル……あたりまで桜がきれいですよ

ロマンチック街道をドライブしませんかnote

道の駅に温泉・足湯に寄りながら浅間酒造で一杯bottle運転の方はダメですよbearing買ってもらって家で楽しんでください

おススメたくさんありますからねnote

浅間酒造観光センターへぜひお寄り下さいませup

「草津温泉の玄関口 創業140年の酒蔵 浅間酒造観光センター」

2015年2月 6日 (金)

見つけて下さい。

見つけて下さい。って何を?

一度は目にしたことがeyeあると思います

二宮金次郎さんの銅像

薪を背負い本を読んでいる姿を・・・

ええwinkええhappy02全国には色んなスタイルの二宮さんがいるんです

腰かけて読書している二宮さん

本ではなくiPadで読書する二宮さん

群馬にもあるんですよ

中之条町にsign01なんとsign03

ロケットを背負い今にも宇宙へ飛び立たんばかりの二宮さんがsign02

(*^V^)ニコリshine

某サイトでは「クソワロタww」とのコメントが・・・

私も笑いました。

草津温泉の玄関口 創業140年の観光蔵 浅間酒造観光センター

2015年1月14日 (水)

小正月 繭玉 どんどん焼き

去年も同じことを書きましたが、この間年が明けたと思ったらあっという間に小正月。

今年も小正月に合わせて店内正面階段下に繭玉を飾らせていただきました。

小正月の間(16日まで)正月バージョンのぐんまちゃんの前に飾ります。

Photo

そして今日こちらの地域では「どんどん焼」(嬬恋などは明日)。

こちらと言っても、町や地域によって昼間にやってその後鳥追いをするところ、

夕方から夜にかけて盛大に行うところと様々です。

長野原や嬬恋は集落ごとに行いますが、草津は一ヶ所で皆一緒に。

観光客の方もお見えになりますが、やはり年々規模は小さくなってしまっています。

Image ※今朝の草津のどんどん焼会場です。

2014年12月20日 (土)

晴れのちやっぱり雪

今日は昨日に引き続き青空が広がりましたね。

毎日雪の話題で恐縮ですが、

火曜日から木曜日にかけて降った大雪。

草津温泉あたりでも一晩で60cm位は積もって、

道路の除雪も間に合わない騒ぎでした。

県内のスキー場も続々滑走可能なコースが増えていき、

昨日は久々のピーカンで、

多くのお客さんがパウダースノーを楽しんだはず。

Photo_2 ※センターから望む白根山。雪たっぷり。

一方センターの駐車場は重機で除雪をしていますが、

捨てるところがないので、駐車場の一部に山積みに

なっています。

Photo ※標高2m超の浅間駐車場山。

今日のような日が続けばあっという間に溶けて

なくなるところですが、そうは問屋が卸してくれません。

やっぱり予報通り雪が降りはじめました。

Photo_3

見るからに積もりそうな降り方。しかも重そう・・・

あーあ、明日も早起きして雪かきかあ・・・・・