フォトアルバム

プロフィール

フォトアルバム

「あさまの蔵だより」編集部

草津温泉の玄関口。創業から140年余りの観光蔵です。蔵元の最新ニュースや奥上州の楽しい情報をたくさんの皆様にお伝えできるよう頑張ります!!ご意見ご質問どしどしお寄せください。

Powered by Six Apart

« 2014年8月 | メイン | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月14日 (日)

新メニュー・・・・・・・降臨!!

この度、軽食堂コーナー改め新店名「浅まんぷく」になりました。

まずは、たくさんのご応募ありがとうございました。

では、本題の新メニュー・・・・・・の前に、今浅まんぷくでメニューにある大人気の大噴火ラーメンの麺が自家製麺になりました!!!さらにおいしさが倍増中!!ぜひ食べてみて下さい。

さぁ!!お待たせしました!!今回の新メニューは・・・・・自家製の麺を使った浅まんぷくこだわりのつけ麺です。

魚介ベースの濃厚スープと麺がベストマッチ!!!

今月の17日より販売開始となります。詳細は次回のブログ、あるいは浅まんぷくに来て皆さんの目でご確認ください。

「草津温泉の玄関口 創業140年の観光蔵 浅間酒造観光センター」

2014年9月12日 (金)

本日より

菓子工場の梅ちゃんですhappy02

本日はまた新しい商品のご紹介をさせて頂きますscissors

地元長野原産牛乳を生地に使用して作ったロールケーキを今日から販売致します。

ほんのりした甘さ控えめの商品を作りました。

1カット130円、1ホール(6カット分)+保冷剤+保冷バックで1000円で販売を開始致しました。

この3連休いらっしゃるお客様、またケーキのお客様是非とも足を運び下さいsign03

「草津温泉の玄関口 創業140年の観光蔵 浅間酒造観光センター」

2014年9月11日 (木)

「浅まんぷく」です。よろしくお願いいたします。

8月に募集させていただきました、観光センター軽食堂の

新しい名称ですが、

先日一次審査・二次審査を実施させていただいた結果、

神奈川県の丸山様よりご応募いただきました

「浅まんぷく」に決定させていただきました。

Ff ※審査の様子。悩みました。

センターの農産物直売所「浅まるしぇ」につづき「浅ま・・・」シリーズ

となりました。

ご来店いただいたお客様の胃袋も心も満腹にできるよう

これからもがんばっていきたいと思います。

募集に際しまして、たくさんの方からご応募をいただきまして、

大変ありがとうございました。

Photo

「浅まんぷく」です。よろしくお願いいたします。

2014年9月 9日 (火)

季節の変わり目、体調管理をしっかり!

今朝、目が覚めて布団から出ると寒い!

気温を見てみると12℃…。秋到来ですねwink

やっぱり秋といったら食欲の秋ですよねcake 最近太ってきたのにまた太ってしまうsweat02

食べ過ぎには注意しようといつも思っているのですが、ついつい食べちゃうこの季節coldsweats01

さて、売店内酒コーナーにおきましては、月別限定酒がとても好評です。

本j数が少ないため、気になる方はお早めに!

2014年9月 8日 (月)

食欲の秋になりましたね。

皆様、おはようございます。

料理担当のMです。     9月の旬の食材は、蕪・鳴門金時・冬瓜・オクラ・秋鮭・秋刀魚

松茸など美味しい食材が盛りだくさん。    当店のおまかせコースは旬の食材を使って

お作りいたしますので、皆様のご来店心よりお待ちしております。

最近は長野原町、朝の気温16度とけっこうな寒さになってきました。   私は関西出身なので

群馬県の寒さに毎年やられています・・・   季節の変わり目ですので皆様、十分に体調管理

気を付けて、元気にお過ごしください。    

---------------------------------------------------------------------------------

草津温泉の玄関口 創業140年の観光蔵 浅間酒造観光センター

2014年9月 7日 (日)

ゆるキャラグランプリ2014

 ゆるキャラグランプリ2014の投票が9月2日より開始となりましたsign01

10月20日まで毎日投票できますので、今年は群馬県のゆるキャラ

「ぐんまちゃん」が1位になれるようご協力お願いしますsign03

「草津温泉の玄関口 創業140年の観光蔵 浅間酒造観光センター」

2014年9月 6日 (土)

中之条町のお祭り!!

中之条町のお祭り今日から明日にかけて二日間開催しています

今日参加した方はいかがでしたか?

盛り上がったのではないでしょうかhappy01

まだの人は是非sign02

ダンスupwardrightに山車shineイベント盛り沢山note

中之条音頭目指せ1000人sign03

最終日なのでかなり熱く盛り上がると思いますdash

中之条祇園祭は明日(7日)終了

sign05急げ中之条へdash

catfaceお近く来ましたら浅間酒造観光センターへも是非notes

お待ちしていますeye

2014年9月 3日 (水)

秋の自家製菓子

最近すっかり朝晩が涼しくなってきました。

弊社でも9月より秋mapleの製品をどんどんご紹介させて頂いております。

我が菓子コーナーではまずは季節限定のどら焼きをマロンクリームと沢山の栗を入れて使ったどら焼きを今週末から販売させて頂きますpaper

1個150円での販売とさせて頂きます。

秋の味覚を楽しみにしながら是非足を運び下さい。スタッフ一同心よりお待ちしております。

「草津温泉の玄関口 創業140年の観光蔵 浅間酒造観光センター」

by梅ちゃん

2014年9月 2日 (火)

山の秋の味覚と言えば。

最近は風がずいぶんすずしくなってまいりまして、

気が付けば秋かな~なんて思っていたら

また夏の日差しが戻ってきたかのような一日でございます。

しかしもう、すぐそこまで「秋」がやってきているここ長野原。

秋らしい商品の提供を考え、まもなく地元産きのこをふんだんに使った

きのこ焼の提供を外売店「うまいもん処」にて考えています。

是非皆様においしい秋の味覚をご提供できるよう一日も早く準備をすすめてまいります。

お立ち寄りの際は是非、ご賞味ください。

2014年9月 1日 (月)

願い事が叶いますように・お焚き上げ

先日なつまつりのご報告でちらっとご紹介させていただきましたが、

昨年に引き続き行いました七夕飾り。

今年は8/7まで飾り付けをさせていただき、

8/20の夏祭りの冒頭でお焚き上げをさせていただきました。

今年はまつりの一環ということで駐車場のど真ん中にて。

Photo

今年も神主さんにお越しいただきました。

Photo_2

お供えと一緒に皆さんに書いていただいた2,000枚の短冊。

Photo_3

Photo_4

粛々と進行していきます。

Photo_5

Photo_6

神主さんのお導きに従い、空高くへのぼりゆく皆さんの願い事。

Photo_7

参加者により玉ぐしが捧げられ、

Photo_8

無事にお焚き上げを終えることができました。

皆さんの願い事、叶うといいですね。

--------------------------------------------------

ところで、8月に実施しました「軽食堂新名称募集」。

たいへんたくさんのご応募をいただきました。

早急に審査のうえ発表させていただきたいと思います。

たくさんのご応募大変ありがとうごさいました。

--------------------------------------------------

草津温泉の玄関口 創業140年の観光蔵 浅間酒造観光センター