フォトアルバム

プロフィール

フォトアルバム

「あさまの蔵だより」編集部

草津温泉の玄関口。創業から140年余りの観光蔵です。蔵元の最新ニュースや奥上州の楽しい情報をたくさんの皆様にお伝えできるよう頑張ります!!ご意見ご質問どしどしお寄せください。

Powered by Six Apart

2013年8月20日 (火)

お盆明け。

まず初めに、

お盆期間中もたくさんのお客様に浅間酒造観光センターをご利用いただき、

誠にありがとうございます!!shine

店内の賑わいを感じていると、今年の猛暑も忘れるほどでございました!sun

この暑さも落ち着きだせば、ついに紅葉も始まり、またたくさんのお客様を

迎え入れられるよう、今からしっかりと準備してまいります。

 そしてご報告です!

この度、お食事処 別邸さくら亭におきまして、お子様カレーに、

新たに

から揚げ、ウインナー、サラダ、デザートがついて

リニューアル!!

Ok

ゆっくりとお食事をいただける別亭さくら亭をどうぞご利用くださいませ。

さてさて、それでは「夏」も残りはわずかでございますので、

皆様、悔いのないようお過ごし下さいませ!!

2013年8月13日 (火)

子供達が元気いっぱい!

毎日暑くて汗がダラダラ‥。そんな日々を過ごしておりますトッシーです。

夏休みに入ったせいか、お子様連れのお客様が大分増えました。

お父さん、家族サービスお疲れ様です!

さて、浅間酒造では今、夏休み特別イベントを開催中です。

対象の方は、小学生までのお子様。ご家族どなたでも1,000円以上の

お買い上げごとに輪投げ券1枚プレゼントしています。

Photo


お子様は輪投げに夢中!

Photo_2

輪が入った所で景品をプレゼントしています!

一番人気はアイスどら焼き!!

お子様の元気いっぱいの姿を見ていると、自然と笑顔になっている

自分がいます。

子供って元気をくれますよね☆

2013年8月11日 (日)

JR長野原草津口駅新駅舎完成

八ツ場ダム建設に伴う生活再建事業の一環で建設が進められていた

JR長野原草津口駅の新駅舎が先月27日に完成。

今月1日より利用が開始されました。

文字通り「草津温泉」の最寄駅(ここからバスに乗り換えます)であるとともに

当観光センターの最寄駅でもあります。

こちらが新駅舎。

Photo

新駅舎の隣には先月まで使用されていた旧駅舎があります。

(しばらくしたら取り壊される予定。)

Photo_2

新しく建設された新駅舎は玄関からしてだいぶきれいです。

Photo_3

太陽の光が降り注ぐコンコース。

Photo_4

トイレも新しくてきれい。

駅舎がバリアフリー構造で、多機能トイレもあり。

Photo_10

観光情報コーナーを併設したガラス張りの明るい待合所ができたり。

Photo_9

都会の大きな駅ビルと比べればたいして驚くほどの施設ではありませんが、

地元の人間にとってはかなりグレードアップ感が・・・

今後、駅前のロータリー・駐車場等が順次整備されていくとのことですから、

来年あたりはかなり様変わりした駅の様子をご覧いただけることと思います。

2013年8月 9日 (金)

夏の夏・夏キャンペーン

猛暑本番。真夏日が続く今日この頃。

観光センターでは、夏の一升瓶祭とあわせて、

「2013夏 夏の夏・夏キャンペーン」も実施中です。

冷やして飲みたい夏の限定酒

Photo_3

「本醸造生貯原酒 夏」を今だけ限定

2本以上お買い上げいただくと、一本当たりのお値段が

1,500円→1,250円に。

2本だと3,000円→2,500円・3本だと4,500円→3,750円。

とってもお得です。

暑い時こそ美味しい冷酒用の「夏」。この機会にぜひ!!

2013年8月 7日 (水)

夏の一升瓶祭開催中!!

夏本番!! 暑いですねー。

今観光センターでは「夏の一升瓶祭」開催中です。

2,000円以上の一升瓶1本お買い上げで地元産「とうもろこし」1本プレゼント!!

3,000円以上の一升瓶の場合はなんと「とうもろこし」2本プレゼント!!

Photo

夏はビール?  いえいえ

夏は冷たく冷やした日本酒をくいっと!!

夏でも日本酒飲みましょー!!

by 編集長

2013年8月 6日 (火)

夏のおもてなし~*

梅雨が明けても、ゲリラ豪雨等でまだまだジメジメとした日が多く、

いまだに「夏到来!!」とは思えていないTAKEでございます。

この夏、浅間酒造では夏のキャンペーンイベントを多数ご用意して皆様を

お待ちしております!!

その中から1つ、今日はさくら亭がお贈りする、夏にぴったりのキャンペーンをご紹介*

別邸「さくら亭」では只今、お食事1200円以上で1枚、

かき氷半額券

をプレゼントしております。

こちらを「外売店コーナー」にお持ちいただくと

通常200円のかき氷を半額の100円にてご提供いたします!!

熱い夏のデザートの定番!是非この機会にご利用くださいませ。

(期間は8月いっぱいの予定となっております。)

Photo_2

2013年7月29日 (月)

雨あがり

梅雨は明けたものの、最近は各地でゲリラ豪雨のニュースが流れ、とても心配ですね。

先日はこちらでも雨で電車が通行止めに。連日強い雨が降っています。

そんな雨が降り続いた夕刻の雨あがり。

Photo_2

当センターを包みこむようにキレイな虹が。

多くの従業員がスマホでパチリ。

そんななかからベストショットをお届けします。

編集長

2013年7月28日 (日)

夏野菜の最盛期

今年から開設している地元産農産物直売コーナー「浅まるしぇ」。

シーズンに入り夏野菜の出荷が最盛期を迎えようとしています。

Photo

糖度8~9度という甘~い「トマトベリー」。

Photo_2

夏と言えばこれ。朝採りの食べ頃のスイカ。

Photo_3

そして、定番もぎたてとうもろこし。

Photo_4


夏休みにご来店いただくお客様のために農家の方が

朝採りの新鮮なもぎたて野菜をたくさんご用意してくれています。

Photo_5

(とうもろこし畑)

この他にも、入山きゅうり・ズッキーニ・いんげん・かぼちゃ等々・・・

ご来店の際はぜひ浅まるしぇに足をお運びください。

2013年7月21日 (日)

本白根山のコマクサ

草津白根山の本白根山の山頂付近は今やコマクサの大群落地となっています。

Photo_3

(写真は7/20撮影)

地元の中学生の長年の移植・保護活動が実を結び、

開花期にはたくさんの方がこの地を訪れます。

山頂付近の群落地へは期間営業のコマクサリフトが営業中。

Photo_4

整備された木道をしばらく歩くと、

Photo_11

高山植物の女王と称される可憐な花が。

今の時期に行くと弓池周辺で可愛い親子連れ。

Photo_8

運がいいとカモシカも。

Photo_16

おまけに天気が良い時は遠目に槍穂がクッキリ。

Photo_15

コマクサは今がまさに見頃。今年の夏山リフトは9/1まで営業です。

山頂付近は気持ちの良い涼風が吹いてますよ。

山ボーイでした。

2013年7月18日 (木)

毎日暑いですね!冷たい物が美味しい!

皆様いかがお過ごしでしょうか?本格的に暑くなってきましたねsun

前回に引き続きトッシーがやってきましたscissors

毎日気温も高くなり、冷たい物が欠かせなくなってきましたsweat02

ここ最近、自分が口にしている水分量がハンパなく走ったりすると

タプン‥。タプン‥。』とお腹の中から音がする次第です。

トイレも近くなり、まぁ大変!

そんな毎日を日々過ごしているトッシーです。

そんな中、外売店におきましてかき氷の販売がスタートしました。

Photo

定番のイチゴメロンの2種類の味をご用意させていただきました!
また、かき氷の上にソフトクリームをのせたかき氷フロートもございます。

夏といえばかき氷。浅間酒造のかき氷

かき氷で暑い夏を乗り切りましょう!